植木の剪定作業は、ただ刈り込めばいいというものではありません
お庭の植木を整える際には、ただ刈り込めばいいというものではありません。今回は、剪定作業のコツをご紹介します。
お庭の樹木がどんどんのびてくる!お庭が日陰になってきた!こんな時は、植木の剪定作業が必要になってきます。
そもそも、植木を剪定するのは、木の形をきれいに整えて仕上がりをよくするだけではありません。
植木の健康のために、剪定をして木に行き渡る栄養や水分を効率的にするため、植木が元気に成長するため、重なっている部分の風通しをよくして、病気や害虫から被害を防ぐためでもあるのです。
また上に上にとどんどん成長する木のてっぺんを摘めることで、大きさをやバランスを整える効果もあります。
しかし、どの枝を残してどの枝を落とすか、どの形でどれくらい刈り込むかは、経験のある方でないときちんと判断することは難しいです。
「どうせまた伸びるから」とザクザク刈り込んでしまったり、木の成長に必要な太い幹をバッサリ切り落としてしまうと、木が枯れてしまう可能性も高いです。
こういった失敗にならないためにも、剪定作業は造園のプロにお任せください!
2019.09.20